
みなさん、こんにちは。
今回は、オーストラリアの大学や専門学校で学ぶことが出来るコースや学科についてそれぞれお話ししていきたいと思います。たくさんの種類があるので何回かに分けて説明していきます。
今回は、IT セキュリティー編です。
1. ITとセキュリティ
オーストラリアのIT産業は、オーストラリアだけでなく世界中で高い雇用率を誇る、世界で最も急成長している産業の1つです。
また、オーストラリア政府の光通信ネットワークの構築やITプロフェッショナルの育成への投資も大規模に行われており、卒業生の社会進出も可能となっています。
IT業界を前進させるための基盤が整っていますし、オーストラリアの大学は企業や政府とつながっているため、研究が活発に行われています。
卒業後の進路
2年以上の学士号(または上級)を修了した後、
この期間にキャリアを申請するか、プロフェッショナルイヤーコースを卒業して、独立技術移民申請永住権技術試験に合格し、追加の移民スコアを取ることも可能です。
年俸平均
AU$ 69,700
最低限の学歴
学士号以上
将来の産業成長見通し
非常に強い
正社員比率
90%
卒業までのコース例
オーストラリアのITとセキュリティの学士号(バチェラーコース)もしくは博士号(マスターコース)
↓
卒業生ビザ 2-4年
↓
ITエンジニア
バチェラーやマスターコース前にディプロマコースを挟む場合
↓
オーストラリアのITとセキュリティの学士号
↓
大学生ビザ 2-4年
↓
ITエンジニア
このコースのおすすめ学校
University of Technology Sydney
UTSは近年、オーストラリア国内の地元の学生にとって最も人気のある大学です
アップルの共同設立者Steve Wozniak を工学部 & IT 学部に教授として招聘。
キャンパスの場所も市内に近いため、アクセスが〇。
インターンシップで実践的な経験を積むことができる産業訓練プログラムもあります。
Queensland University of Technology
オーストラリアにて第4次産業革命と5G時代の始まりを示す新技術が進行中です。
オーストラリアのIT研究を代表するQUTは、その立ち上げにより、IT企業のアシスタントを務めています。
卒業後は、ソーシャルメディア、システムアナリスト、ITマネージャーなど様々な関連分野に進出しています。
研究に集中できる環境が整っている学校です。
The University of Melbourne
メルボルン大学はオーストラリアで最も権威のある大学の1つです。
コンピュータサイエンス&情報システムの分野での教育が強く
2021 QS世界大学ランキング 世界39位、オーストラリア1位
となっています。卒業後のソフトウェアエンジニアまたはプロジェクトマネージャー、データベースマネージャー、ITコンサルタントなどになっている卒業生たちも。
オーストラリアで最も高い卒業生雇用率を持っています。
今回は、ITコースに関することについてお話ししました。
将来さらに雇用人数が増えると予測されている分野なのでオーストラリアで学ぶのもいいかもしれませんね。
ココスブリスベンでは、語学学校、大学、ビザ申請、永住権についてのご相談いつでもお待ちしております。
★Facebook :ココスブリスベン留学・移民
☆ライン:brisbanekokos
★ブリスベンオフィス (07) 3221 1688
☆携帯番号 0406 280 739
★住所 Suite 1E, Level 1/243 Edward St, Brisbane City QLD 4000
☆メール esther@ikokos.com
★ホームページ www.kokosryugaku.com