
こんにちは。
今回は、ブリスベンにある2つの学校よりホスピタリティ関係になるバリスタコース及びお仕事をゲットするための準備にもなるプログラムをドドンと一挙にご紹介いたします。
1. Professional Barista
まずは、こちらのGeneral Englishコースを含むバリスタトレーニングのついたコースです。
スタート日:2022年8月22日、10月3日、11月14日
期間:4週間で、毎週下記のスケジュールになっています。
・General English(英語レッスン)
・3時間のバリスタトレーニング(クラス後で2日間/週)
・2時間のバリスタ英語(クラス後で2日間/週)
英語レベル:Intermediate レベル
人数:12人/2グループ
費用:英語コース費+$350 (エプロン付き)
終了後は、学校よりCertificate及び学校併設のカフェからLetter of Recommendationが受け取れます。

(スケジュール例 変更あり)
Letter of Recommendationとは、推薦状のこと。
一般の仕事を申し込む場合、推薦状をつけてくださいと内容に書かれてくることもあります。
カフェに履歴書(CV)を持っていく際に両方持っておくと有利ですね。
2. Master of cafe Barista
こちらは、上記のProfessional Baristaコース修了者のみ受講が可能です。
期間:2週間でインターンシップとなります。内容は、2週間で15時間ほどになります。
費用:Professional Baristaコース費用+$300(フル保険カバーあり)
終了後は、こちらも学校併設のカフェからLetter of Recommendation
及び、Statement of Achievement including completed tasksが受け取れます。
上記の2つのバリスタコースは同じ学校にて行われます。
学校は、シティ内にありカフェも併設されていますのでそちらにてのトレーニングとなります。学生さんや外部からのお客さんでにぎわうカフェです。
3. Hospitality 2 go
こちらのコースは、ホスピタリティ関係のお仕事をゲットする準備ができるプログラムとなっていています。内容は以下のようになっています。
期間:12週間
・10週間General English クラス:20時間/週+ホスピタリティで使用する英語クラスあり
・1週間のバリスタクラス
・1週間のRSAクラス
RSAはResponsible service of alcoholの略で、お酒を扱うレストランやバーで働きたい場合に必要になってくるものです。これを持たずにお酒の扱う飲食店で働いた場合はペナルティが発生します。そして州ごとに異なります。
費用:$2200(Tuition とMaterial、エプロン込み)
英語レベル:Pre-Intermediate~それ以上
ビザ:ワーキングホリデーもしくは学生ビザ
こちらの学校もシティ内にあり、プログラム修了後には、Statement of Attainment
(オーストラリアの教育機関水準認定機関に認められたものです)が受け取れます。
さて、今回はホスピタリティ関係のお仕事で人気のカフェのお仕事の準備になるバリスタコースとお酒を扱うレストラン等で必要になる資格も同時に取れ英語の勉強のできるプログラムをご紹介しました。
特に、オーストラリアはカフェ文化。朝ミーティングをカフェでやるほど生活に馴染んでいます。
どこのシティも多くのカフェがありバリスタの仕事も多いです。オセアニア特有のフラットホワイト作りなど働く前に学べるのはいい機会。さらに、英語クラス(バリスタ英語レッスンまで)もあるのでお客さんと実際に接する前に練習にもなります。
何か資格が欲しいなとかもっと極めたいなと思っている方や、バリスタの仕事がしたかった方、もちろんワーキングホリデーでオーストラリアに着たばっかりの方にもいいのではないでしょうか。
学校やコースについてもっと知りたい方はご相談ください。
もちろん、どちらの学校もこのコース以外にたくさんのコースがあるので他の選択肢も見つかるかもしれませんよ!
ではまたもっと詳しい情報が必要なのであれば是非ココスブリスベンのエスダにご連絡ください。
★Facebook :ココスブリスベン留学・移民
☆ライン:brisbanekokos
★ブリスベンオフィス (07) 3221 1688
☆携帯番号 0406 280 739
★住所 Suite 1E, Level 1/243 Edward St, Brisbane City QLD 4000
☆メール esther@ikokos.com
★ホームページ www.kokosryugaku.com