
みなさんこんにちは。
渡航の際の隔離などの制限などが緩和されてきたのでオーストラリアに旅行に来ようとしている方も多いはず。
2022年の2月より新型コロナワクチン接種が完了していて、ビザを保持している方は隔離なしで入国が可能になりました。
今回はそんな観光ビザについてお話しします。
ビザについて
日本で言われる観光ビザは、Subclass 601 Electronic Travel Authority(電子渡航許可)通称ETA(イータス)と呼ばれます。
電子ビザということでオンラインで申請取得できるビザとなっています。
l 費用は20ドル(約1800円)です。
l 有効1年間の間にオーストラリアを何度でも訪れることが可能ですが、1回の入国は最大3ヶ月滞在となりますのでご注意を。
l 必要になる目的としては、観光もしくは友人や家族を訪れる、ビジネス目的(*)。
また、予約したクルージングの旅程にオーストラリア入国が含まれている場合も必要になります。学業がメインの理由の場合は学生ビザ申請のほうが好ましい。
(また、保育所での研修もしくは医師、歯科医、看護師、救急隊員になるための勉強が理由の場合は、Subclass 600 Visitor Visa申請になります。)
l オーストラリア国外からの申請に限ります。
l 家族での申請の場合、個々の申請が必要です。
l 2022年4月からETA対象のパスポートをお持ちのすべての方にEATアプリの使用が拡張されます。オーストラリアのETAアプリを使用して申請できる国例;
ブルネイ、カナダ、香港(中国のSAR)、日本、マレーシア、シンガポール、韓国、台湾、米国などが挙げられています。
l 申請は多くの場合約24時間ほどで処理され結果がメ―ルにて届く形になっています。

*ビジネス目的の具体的例は以下の通り
n 可能なこと
一般的なビジネスや雇用に関するお問い合わせ
ビジネス契約の調査、交渉、締結、またはレビュー
政府公式訪問の一環としての活動の実施
会議、見本市、セミナーに参加する(参加費は支払われないこと前提)
n 禁止事項
オーストラリアに拠点を置く企業または組織で働く
オーストラリアに拠点を置く企業組織にサービスを提供する
商品やサービスを公衆に直接販売する

アプリについて
こちらのアプリをApple Store(Apple)もしくはGoogle Play Store(Android)よりダウンロードします。
NFC(Near-field communication)が使用できる携帯に限ります。
NFCとは、近距離無線通信技術の略で、かざすだけで周辺機器との無線通信を可能にするものです。多くのスマートフォンの端末にICチップが入っており、スマホをレジの端末にかざすだけで決算ができるのはこれが組み込まれてるため。
ダウンロード後の流れ
パスポートをスキャンして、名前、生年月日、パスポート番号、その他の詳細を入力。
詳細はこちら
↓
自分の写真を撮る。
詳細はこちら
↓
刑事上の有罪判決を受けたかどうかや以前の名前など、いくつかの質問に答えてください。
また、オーストラリアでの連絡先の詳細も聞かれます。
↓
サービス料を支払い申請完了
アプリが使用できない場合は、他のビザ申請と同じく政府のイミグレーションサイトより申請してください。
サイトからの申請の場合
パスポート等の個人情報や渡航の理由を記入し申請費を支払うという流れになっています。
ビザのステータス等を確認したい方はこちらをご確認ください。
今回は、オーストラリアの観光ビザについてお話ししました。
ワーホリや学生ビザ、永住権に関するお問い合わせは、
ココスブリスベンまで。
★Facebook :ココスブリスベン留学・移民
☆ライン:brisbanekokos
★ブリスベンオフィス (07) 3221 1688
☆携帯番号 0406 280 739
★住所 Suite 1E, Level 1/243 Edward St, Brisbane City QLD 4000
☆メール esther@ikokos.com
★ホームページ www.kokosryugaku.com